お風呂と洗面所を素敵に明るくリフォーム
温かく明るくなったお風呂と洗面。
リフォーム内容
築年数 | |
施工地 | 東京都 練馬区 |
家族構成 | |
価格 | 170万円 |
工期 | 10日 |
構造 | 木造 |
お客様のご要望
お風呂が寒く、暗く収納が少ない洗面を変えたい。
ご提案
在来工法(タイル貼り)の大きなお風呂で、窓も大きなジャロジー窓でとても寒い浴室でした。
窓を小さくし、断熱性の高いユニットバスにすることで冬でも快適な浴室になりました。
リフォーム箇所
浴室・バス
寒くて暗いタイルの浴室からユニットバスへ!
全体的に暗い印象の洗面室と浴室を明るく温かみのある空間にしあげました。
施工前 → 施工後
タイルが冷たく冬が辛そうですね。
断熱性の高いユニットバスにすることで足元も温かいですね。
洗面
少ない収納を改善して、広いカウンターに。
洗面化粧台はカウンタータイプでかなり幅が広いのと、正面に窓があるので、製品の選択に苦労を
しましたが、最終的には問題のなかった鏡は既存の物を使い、化粧台だけを交換しました。
収納がたっぷりになり、表に出ていた物も全部納まります。